土曜日、、、仕事終了後に北九州へ。。。
小倉で濃い夕食会。
飲みすぎて、、、次の日は遅いスタートで博多へ。
懐かしの長浜らーめんの後、足早に福岡市博物館のフィンランド展と岩田屋の松元博子展示会へ、、。
どちらも素敵でした!
フィンランドは去年行ったときに、インテリアがとても好みで、何より綺麗な街と街のデザインされたサインの数々、、今でもはっきり心に残っています。
また是非行ってみたいと思っていました。
展示会に行けてとても嬉しかった!!
写真は撮れませんでしたが、木の椅子の形が絶妙です。
芸術と技術のコラボ。それがフィンランドデザインです。
とっても清々しい!!
そして岩田屋で開催中の皆様ご存知、松元博子姉さんの器の展示。
独自の世界観が広がっていました。
動くと見えて来る世界。自分の中だけでよどまないように。。笑
初食感のパンケーキを食べて、帰宅の途へ。
今は夕食の準備中です。とりあえず、常備食、茶うけ味噌で豚味噌作り。
おいしい〜〜〜〜〜〜〜。。
材料は、豚かたまり、生姜、長ネギ、ニンニク、鰹節、ゴマ、カシューナッツ、茶うけ味噌、砂糖、みりん、日本酒、、です。
焼酎に合いますね。さすがに奄美の惣菜。。
ではでは、、、。。
コメントをお書きください