母の日、長男からはシャンパンのモエ。。
次男、三男からはメッセージを。。。
連休。。大阪で新しい商業施設、グランドフロントやビルボード、などなど。。たくさん充電しました。
時代は進んでいます!世界一の日本の技術展も見て、あらためて日本人の真面目さ。技術力のスゴさ。感じました。
日本のすごい企業の根底には3つの柱。
*おもてなしのこころ:技術力:感性の融合。でした!
写真はクリックでご覧下さいね。
見ないとわからないものだらけです。が、今、世間はどうなっているのか?
こんなにモノが溢れている中、工房はどういう意味があるのか。。
展示会に向けてもまたひとつ確信できるものがありました。
反映できる様にがんばります!!!
バッグや靴のカスタムオーダーもおもしろい。。
サントリーの樽を使った家具の販売もおもしろい。
無印の新しい展開もおもしろい。。
路上ミュージシャンの質もすごい。
なにわの街は、勢いありました。
いまごろ。。。ちょっと足が。。歩き過ぎの代償。。
コメントをお書きください